「終末のワルキューレ」の評価や感想をまとめています。どんな人におすすめの漫画か、どんなストーリーなのか、面白いのか面白くないのかを様々な人の意見からまとめて紹介。「終末のワルキューレ」の「あらすじ」や「試し読み」情報も掲載しています。
- バトル系マンガが好きな人
- 神話・歴史系マンガが好きな人
目次(タップできる)
終末のワルキューレはどんなストーリー?
主人公の六道君は、不良校で友達と一緒にいじめられてるキャラ。ある日、死んだはずの祖父から送られてきた「巻物」開いたら、悪女限定でモテるようになってしまったという話です。
終末のワルキューレは、ハーレムものですが話の本質は異なり、熱くて優しい心で周りを味方につけていく六道君の成長物語です。
終末のワルキューレは面白い?皆の評価まとめ
終末のワルキューレを実際に見てみた人のTwitter評価をまとめています。どこが面白いのか等を詳しく掲載しているので、終末のワルキューレを読む際の参考にしてください。
久々のお休みだったので気になってた漫画終末のワルキューレ全巻購入。
ヤバイこれめっちゃ面白い。
しかしこのまま13戦するのもありだがどっかで捻り加えそうな気もするし目が離せない。 pic.twitter.com/exFTBrQ60e— タップロ (@Stg5wQZvXUzE8eE) September 5, 2019
終末のワルキューレって皆知ってる?
多分fate好きな人は結構面白い内容の話なんだが人類の行く末を巡って神と人類屈指の強者が決闘するっていう話なんだが
知っていたら語り合いませんか?#終末のワルキューレ pic.twitter.com/JZkZOTkdaC— wataizu (@wataizu1) September 3, 2019
なんだかんだ言って終末のワルキューレはかなり面白い。
呂布vsトール、アダムvsゼウス、佐々木小次郎vsポセイドン、ジャックザリッパーvsヘラクレス
頭悪そうな感じだけど魅せ方がいい— きざき (@kizaki135) September 1, 2019
終末のワルキューレを見だした。あれめっちゃ面白いけど話がどんどん進んでいくな。(笑)細かい設定って言うより勢いが凄い。個人的には伏線めっちゃはるタイプが好きなんだけど終末のワルキューレ内容が面白いからこれもよき。
— り ょ う🥶 (@__compagno) August 30, 2019
今日教室で終末のワルキューレ一巻読ませてもらったけどめちゃくちゃ面白い〜〜〜!
絵も話も上手い面白いで神vs人類最強の先鋭たちっていうテーマがもう少年心をくすぐるし、初戦のトール対呂布からすでに最初からクライマックス!
あとこの作品に出てくる陳宮さんがとても従者しててかわいい— 🌸🍡 (@sakura6danngo28) August 24, 2019
終末のワルキューレは面白くない?皆の評価まとめ
終末のワルキューレが面白いという方たちがいる一方では、面白くないという人もいます。どこが面白くなかったのかを追及するべく、Twitter調査をして評価をまとめています。
終末のワルキューレとかいう八百万の神VS人類史の偉人同士のバトル漫画読んだけど話の内容めちゃくちゃで完全に勢いだけで中身ないし登場する神、偉人連中もなんでこの人選??ってくらい疑問が残る連中ばっかで全然面白くないわ
これ面白いって言ってる層はおそらく10代の中高生辺りが多いんだろな
— ありふれた彼方のヴィンランドオイナリの事件簿の無駄つかい【公式】 (@oinari_xv) January 14, 2019
文豪ストレイドッグス
終末のワルキューレみたいな偉人のガワだけ引っ張ってきたマンガ大体クソ
嫌い— トム (@yuukibonn) November 7, 2018
終末のワルキューレの個人的感想
神々と歴史上の偉人たちが1対1で本気で殺し合うという熱い設定で、これぞTHE・バトル漫画と言える作品です。1巻から全力で熱い戦いが繰り広げられているので、バトル漫画好きにはたまりません!
また、登場人物は神や歴史上の偉人たちなので、戦闘能力や、繰り出す技、戦闘スタイルなどを史実や伝説に紐付けて描写しており、中二病心をくすぐられるど迫力な演出にグイグイ引き込まれてしまう漫画です。
終末のワルキューレのあらすじと試し読み情報
あらすじ
1000年に1度開かれる「人類存亡会議」にて、万物の創造主である神々は、誕生から700万年が経過しても進歩の兆しがない人類を見限り、終末を与えようとしていた。全会一致で滅亡が決まろうとしたその時、戦乙女(ワルキューレ)の長姉ブリュンヒルデはその決議に待ったをかけ、超特別条項神VS人類最終闘争(ラグナロク)により人類の行く末を決めてはどうかと提案する。当初はその申し出を相手にしなかった神々だったが、ブリュンヒルデの挑発にプライドを傷つけられたことでラグナロクの開催が決定。かくして、天界が誇る最強神と、秘術「神器錬成」によって神器と化した戦乙女たちと共に戦う最強の人類「神殺しの13人」(エインヘリャル)による、13番勝負の幕が上がる。
終末のワルキューレの基本情報
作者 | 梅村真也(原作) フクイタクミ(構成) アジチカ(作画) |
---|---|
出版社 | 徳間書店 |
掲載誌 | 月刊コミックゼノン |
レーベル | ゼノンコミックス |
巻数 | 4巻(2019年7月現在) |
コメントを残す